信濃鉄道のウエスティングハウス製の凸型機で3機あって、戦前に国鉄買収によって現在の大糸線となった。国鉄形式がED22で1号機は弘南鉄道に在籍して、未だに除雪用に活躍。写真の2号機は三岐鉄道の西藤原に保存。3号機は松本電鉄で保存されている。